クラウド対応の防犯カメラとは?遠隔監視や保存機能を解説

これまでの防犯カメラでは、録画した映像のデータをどのようにして保存するのかが課題でした。

高画質になるほど容量が増加するのはもちろん、24時間稼働となればさらなる増加が見込まれます。

ハードディスクなどのストレージを用意するとしても、無限に増設ができる訳ではありません。

そこで昨今になり注目されているのが、クラウド対応の防犯カメラです。

防犯カメラの本体にはストレージは持たず、ネットワークを介してクラウド上にあるストレージに録画した映像が送信されて保存される仕組みです。

これならば防犯カメラの側でストレージの用意やメンテナンスを気にする必要は無く、本体を身軽にできるので設置場所のバリエーションも広がりました。

テクノロジーが描く、新しい未来のカタチ。