WordPressで
自社に合った形の
ネット通販を始めよう!
WordPressをEC化するプラグインWooCommerce(ウーコマース)を利用して、あなたのニーズに適した通販サイトの形を作りませんか?
WooCommerceとは?
WooCommerce(ウーコマース)は、WEBサイト構築システムであるWordPress(ワードプレス)をEC(ネットショップ)化するプラグインです。ECとしての基本的な販売機能に加え、レスポンシブ(スマホ)対応やダウンロード販売、クーポン機能などを標準で備えています。
またWooCommerceには高い拡張性があり、プラグインを追加することで「決済方法を増やす」、「サブスクリプション(定期購入)機能を付ける」といったこともできます。
WooCommerce の拡張性
WordPress、WooCommerceの高いカスタマイズ性により、デザインにこだわったり、
様々な機能を追加することができます。これにより、コンセプトに即したサイトの作り込みができます。
- サブスクリプション(定期購入)
- Instagramショピング連携
- Amazon Pay 決済
- Apple Pay 決済
- 即時検索(ajax検索:その場で検索結果表示)
- ページビルダー(ノーコードでページ編集)
- LP型の単品通販サイト
- 会員制サイト(会員限定割引 等)
- 卸売サイト(数量に応じた段階割引 等)
- ダウンロード販売(電子データ)
- メガメニュー(複数列サブメニュー)
- etc.
※上記はWooCommerceの拡張機能の一部です。無償・有償含め、WooCommerceには沢山の拡張機能があります。
なぜWordPressでネット通販?
WordPress × WooCommerceで作ることができるのは一般的な通販サイトだけではありません。
WordPressの優れたCMS(WEBサイト構築システム)としての機能とWooCommerceの柔軟なEC機能を組み合わせることにより、様々なコンセプトのWEBサイトを構築することができます。
業種・職種に適した形の情報発信とネット通販
企業、実店舗、ブログ・メディア媒体、クリエイター・職人、農家など様々な業種・職種の方が独自の形で情報発信しながら自社の商品やサービスを販売することができるようになります。
WordPress x WooCommerce の可能性
業種・職種とネット通販の組み合わせの具体例をいくつか挙げてみます。
実店舗HP x ネット通販
店舗ブランディングとネット通販を
一つのサイトで実現できます。
※しっかりした店舗HPがあると、副次的な効果として、雑誌やネットメディアに取り上げられやすくなります。(現地取材の前にネットで下調べすることが多いので。)
コーポレートサイト x ネット通販
企業・製品ブランディングとネット通販を
一つのサイトで実現できます。
カスタマイズにより、会員制にしたり、ホールセール(卸売)機能を追加することもできます。
ブログ・メディア x ネット通販
メディアコマース。投稿記事で商品紹介・レビューを
しつつ、同一サイト内で販売することができます。
SEO(検索流入)やSNSから投稿記事にアクセスを集め、そこから商品に誘導していくという流れを作ることができます。例えば、アパレル系メディアならコーディネートの記事から各商品へ誘導するという流れが想定されます。
また、企業のオウンドメディアの発展形として、メディアコマースを検討してみても良いと思います。
ポートフォリオ x ネット通販
様々な分野のクリエイター、職人の方の
HPとしてのポートフォリオサイトを構築しつつ、
自身の作品の販売も同じサイトでできます。
Vlog x ネット通販
YouTuber、VTuberのHPとしてのVlog(動画を
メインとしたブログ)を構築しつつ、オリジナルグッズ
(キャラクターグッズ等)の販売も同じサイトでできます。
例えば、ペット系チャンネルであれば、成長過程を時系列でリスト表示したり、室内動画と野外動画で分類したり、(複数飼っている場合)動画に出ているペットをタグ付けしたり、といった切り口で整理することができます。
農家 x ネット通販
独自の販路で農作物を販売することができれば、
既存の流通に卸すよりも利益率を高くすることができます。
WooCommerce で実際にどんなショップが作れるの?
WPショップラボでは、WooCommerceを利用したことがない方が
実物を見れる(触れる)ようにWooCommerceのデモショップを公開しています。
※デモショップ(ショップトップページサンプル)は今後も追加していく予定です。
これからネット通販を始めるなら
自社に合ったネット通販の形を考えてみませんか?
WooCommerce構築サービスについて
WooCommerceショップ構築サービスに関する
お問い合わせ、お見積りのご依頼はこちらから。
WooCommerce無料相談
WPショップラボではZoom、スカイプ等を利用した
無料のオンライン相談を随時受け付けております。
業種・職種に合った情報発信とネット通販の形を
一緒に考えるところから始めませんか?
WooCommerce構築・運営支援サービス
WPショップラボが提供するWooCommerce関連サービスです。
WPショップラボではこれらの支援サービスをお客様の必要に応じて
スポットまたは包括的に提供致します。お気軽にご相談、お問い合わせください。
WPショップラボについて
WPショップラボ運営者 KUBO
福岡市在住フリーランス。
企業の方、個人事業主の方、どちらも対応可能です。お気軽にご相談ください。制作会社様からの依頼も対応可能です。
- WordPress歴:8年
- WooCommerce歴:6年
- Elementor歴:3年
全てリモートワークでの対応となりますので、日本全国どの地域の方でもサービス提供可能です。
連絡は基本的にメール、チャット(slack、チャットワーク)、オンライン通話(Zoom、Skype)で行います。
WordPressが得意です。海外製の優秀なテーマ・プラグインを積極的に取り入れます。
WordPress、WooCommerce(EC化プラグイン)、Elementor(ページビルダープラグイン)が得意です。
海外の最新のWordPress事情やテーマ・プラグインについて調べるのが好きで、WooCommerceやElementorを知り、早くから取り入れて自分で実際に使って習得してきました。
マーケティング面(ビジネス的な成果)を見据えたサイト設計・構築が得意です。
フリーランスになる前は、東京の会社でマーケティング職に従事。自社WEBサイトの構築、WEBマーケティング、CRM、セミナー企画・運営等のマーケティング業務全般を担当。WEBサイトのリニューアルをきっかけにWordPressを使い始め、魅力を感じて、WordPressを利用したWEB制作を学び、独立しました。
元々マーケティングをやっていたので、WEBサイトの運営・マーケティング(ビジネス的な成果)を見据えたサイト設計・構築が得意です。
WooCommerce構築・運営支援について
2014年から自分でWooCommerceショップを構築・運営し知識・経験を得て、2016年から企業・個人事業主の方へWooCommerce構築・運営支援サービスを提供して参りました。
WPショップラボは構築だけでなく、集客・WEBマーケティングの支援も提供可能です。
企業様への主な支援実績
- 輸入電子機器ショップ_1(OEM 独自ブランド) – 最高月商:約4,000万円
- 輸入電子機器ショップ_2(日本総代理店) – 最高月商:約1億5,000万円
- 女性向けアパレルショップ – 最高月商:約1,000万円