サービス
WooCommerce保守サービス
WooCommerceサイト公開後の保守・運営支援を提供します。WooCommerce・WordPress本体などのアップデート追従、基本的なセキュリティ対策、WooCommerce操作サポート、サイト上のデザイン・表示の修正(HTML、CSS)など、WooCommerceサイトの運営に最低限必要なサービスをまとめて提供します。
主な支援内容
WooCommerce・WordPressバージョンアップ(ステージング環境必須)
WooCommerce・WordPress本体・使用しているテーマ・使用している関連プラグインの最新版へのアップデートを行います。
まず、ステージング環境にてアップデートを行い、動作・表示に不具合が無いか検証作業を行います。検証完了後に本番環境でのアップデートを安全に行います。
※ステージング環境が必須になります。
データバックアップ
WooCommerceサイトのデータを定期的にバックアップ保存するプラグインの導入・設定を行います。
サイトを継続的に運営していく為にはバックアップが必要不可欠です。何か問題が発生した際に、サイトを復元できる(正常に稼働していた時の状態に戻せる)ことは、障害復旧だけでなく、販売機会損失を最小限に抑える上で非常に重要です。
WooCommerceサイトの基本的なセキュリティ対策
WooCommerceサイトの基本的なセキュリティ対策を講じます。
- 不正ログイン(ブルートフォースアタック等の)防止
- 悪意あるアクセスを防ぐファイアウォールの設定
- 定期的なスキャン(マルウェア、コアファイル改竄の検知)
- その他
デザイン・表示修正(HTML、CSS)
お客様の依頼を受けて、サイト上のデザイン・表示の修正・変更を行います。(HTML、CSSで対応可能な範囲)
※PHP、javascriptの変更・追加が必要になる場合は、別途費用をいただくことで対応可能です。
WooCommerce・WordPress設定・操作サポート
WooCommerce・WordPressの設定方法や操作方法等についてメールまたはチャットツール(チャットワーク、slack)でお客様の疑問にお答えします。ショップ運営上の質問への回答
これまでの様々な企業のショップ運営を支援してきた経験から、「集客を強化するにはどんな方法がありますか?」「こういう機能を追加できませんか?」といった運営上の質問にも可能な限り回答します。
※ご質問頂いた内容の実施・実装について当方で作業を行う場合は別途費用が掛かります。
オプション
サーバー保守
当方の「WooCommerceショップ構築サービス」で「サーバー構築」オプションを利用された場合は、サーバー保守サービスをオプションで利用可能です。
サーバー環境(本番環境、ステージング環境)の維持・アップデート、パフォーマンス監視、障害発生時の復旧などの作業を行います。